雑談 PR

キャンプで幼児の持ち物はコレ!子供のつまらないを解消!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回1泊2日のキャンプへ行きました。

場所は、

トイレも水場もなく本当に山の中です。

ファミリーカーで行きましたが道が険しくて心配になるほど!

周囲はカモシカやイノシシにさるが

ゴロゴロと出没するようなところで、

普通に仕掛けもありました。

キャンプというよりサバイバルに近い状態に

1歳半の娘と小学生の子共にその友達3家族の

総勢大人3人と小学生5人と幼児1人でめっちゃ遊んできましたー!

幼児は初のキャンプです。

この記事でわかること

幼児とのキャンプの持ち物

子供が飽きない工夫

子供のキャンプご飯

キャンプの子共への影響

親子キャンプで使用したグッズのレビューも紹介します。

Contents

幼児と子供のキャンプの持ち物必須アイテム!

幼児の持ち物

・液体ミルクと哺乳瓶の乳首(自宅で消毒すみ)

・離乳食

・肌着

・着替え

・紙おむつ

・おしりふき

・おんぶ紐

・お昼寝用レジャーシートと掛物

・小さなテーブル

・補食(スナックやソーセージなど)

・ポット

 

子供の持ち物

・軍手

・ヘッドライト

・トング

・寝袋

・キャンプマット

・歯ブラシセット

・お菓子

・ロープ

・必要時着替え

・湯たんぽ

・救急セット

・虫よけスプレー

・雨具

・マッチ・ライター・火打石など

1歳半ほどの子共の荷物で便利なのは

液体ミルクです。

缶を空ければすぐに飲めるのでとても便利です。

缶の液体ミルクなら焚火で温めることも可能です。

他には着替えと紙おむつがあれば大丈夫。

娘は冷たい川で楽しそうに遊んでいました!!

ただ、

毒キノコも生えているので口にものを入れる頃の子共は

しっかりと目を離さないようにしてくださいね。

 

小学生の子供たちは、

自分で調べたりして荷物を準備しています。

長女と次女はボーイスカウトなので、

慣れています。

後は親の準備が肝心です!!

キャンプで大活躍したアイテム紹介!!

今回私が使用してアイテムをレビューします。

 

ロールテーブル

力のない私でも一人で運べて

設置も簡単!

さらにはオシャレなアイテムです。

テーブルの大きさも十分ありました。

高さ調節できるので、

幼児も使いやすいです。

これはかなりオススメです!

ただ、熱い鍋を置くときには

新聞紙などを下に引くと便利です。

折り畳みイス

子供でも持ち運びできて

高さ調節もできる軽くてコンパクトなイスです。

幼児はここでお昼寝してました。

椅子の座面のカーブがまるでバウンサーのようなので、

落ち着くようです。

ポケっとも両サイドと座面裏にあって収納も優秀できした。

寝袋

寝袋は、

子供用のものを紹介します。

幼児は私と一緒に極寒用の大人用寝袋で寝ました。

時期は飽きですが、山は寒くて床冷えもするので

極寒用をチョイスしました。

価格も1万円弱なのに羽毛率が90%以上と

軽くて暖かく、

防水なのがうれしいアイテムです。

商品紹介の写真のまんまの使い心地でした。

子供サイズなのでコンパクトで扱いもラクです。

小さめなザックに収まります。

湯たんぽ

寒い日のキャンプと言えば

湯たんぽ!

とっても可愛いものがありました。

大きすぎないので湯量も沢山必要ありません。

朝方までほかほかです。

自然なやさしい温もりを抱えてねると

子供も安心して休めます。

キャンプマット

キャンプマットは、なんと!!

商品に梱包材としてダンボールに入っていたものです。

これがめちゃくちゃあったたかで

軽くて持ち運びも便利なので活用しました。

ポット

お湯を持っていけば

沸かす手間が省けて便利です。

24時間保温されていました。

目覚めの1杯は最高でしたよー!

ちなみに氷を運びたいときはこちら!!

一晩たっても氷の原型をとどめてくれるほどの

優れものです!

スパイスセット

キャンプ用のコーナーへいくと沢山の調味料が

販売されています。

選ぶのが大変なほどです。

こうやって食べ比べセットとして販売されていると

食事の楽しみもふえますし、

選択するのもラクです。

個人的には、黒瀬のスパイスを目玉焼きに

かけて食べるのがめちゃくちゃおいしかったです。

アルミプレ―ト

アルミプレートを鉄板代わりに使用しました。

鉄板を運ぶのが重いし方付けも大変ですが、

このアルミプレートは軽くてごみとして処理もできるので

方付けの手間も省けます。

蓋つきを購入すれば、残った食事の保存もラクですよ。

今回は、

炭ではなくて薪を購入しました。

理由は、木のはぜる音が何とも言えないほど

ここちよいからです。

現地に落ちている木をくべるのもいいですが、

雨上がりや日陰で水分を含んでいると

火がつかないためです。

安く購入する方法は、

地元の木材やさんへ行って端材を譲ってもらう方法があります。

木材の中には着火剤として

木を削ったものが入っています。

後は新聞紙やテッシュ。トイレットペーパーなどでも

火を起こすことができます。

子供はキャンプがつまらない?暇つぶしの方法

解決方法

・子供にもキャンプの準備や計画を一緒に行う

・調理を一緒に行う

・カードゲームなどをもっていく

・ロープがあると木で遊べる

・袋をもって散歩するだけでも楽しい

・植物の辞典をもって周囲を観察する

今回子供達は自分たちで計画を立ててました。

【ハロウィンキャンプ】をするということで、

それぞれ仮装と飾り付けを考えて準備してましたので

飽きることなく夜の11時ころまでキャーキャーはしゃいでいました。

きのぼりしたり、川でカニをさがしたり

本当に楽しそう!!

 

他にも調理や準備や方付けも

子供達が主体となって行います。

そのため、

【飽きる】【暇つぶし】などという暇がありません!!

途中で子供達は遊びはじめるのでなかなか作業が進みませんが…

子供と一緒のキャンプご飯!

幼児と一緒にキャンプご飯を楽しむ方法は、

そこまでこだわらなくても十分に楽しめます。

今回のキャンプご飯メニューは、

お昼:焼きそばとハンバーグ

夜:トマトチキンスープとパンに豚汁、焼きおにぎり

夜食:焼肉やソーセージ

翌朝:野菜炒めにご飯と残りのスープ

でした。

味付けに迷ったら、

作るときは薄味にして大人や大きな子供は

後で味を追加してもいいと思います。

キャンプは子供の成長が恐ろしい!

キャンプをすることで子供には大きな効果があります。

キャンプの効果

・協調性が養われる

・コミュニケーション能力が上がる

・自己肯定感が高まる

・非認知能力が上がる

・絆が深まる

・好奇心が刺激される

・創造性を高めることができる

・レジリエンスを高めることができる

 

キャンプでは人と協力して

火起こしをしたりテントを建てたり、

ご飯を作ったりなど協力して取り組む必要性があります。

 

その中で自然に協調性やコミュニケーション能力が上がります。

これは大人になって社会に出てからとても大切になっていきます。

 

他にも

創造性が高まり好奇心も刺激されます。

主体的に学び発見し行動できる力にもなっていきます。

自分の人生を自分で切り開いていく強さが高まります。

そこで、たいせつになるのが、【レジリエンス】です。

失敗や困難を乗り越える力がないと

諦めてチャレンジもしなくなります。

キャンプではうまくいかないことが多かったり、

急に雨が降る、怪我をする、毒キノコを発見する、動物に遭遇する

など突然の出来事が沢山起こります。

これに臨機応変に対応する力が付いたとき、

こどもの可能性が大きく広がっていきます。

また、子供の成長に大切なのが

非認知能力の向上です。

これはIQといペーパーテストで図れるものではなく、

人間が生活するうえで大切なこと、

・コミュニケーション

・目標を決めて取り組む

・新しい発見をする

などが含まれます。

同じものがない様々な形や色、

動きや音などにふれることにより

脳が刺激されます。

子供の成長にとって自然とふれあうことはとっても大切なのです。

書いてる人

こんにちは。

LUSH大好きでミニマム生活な4姉妹ママのmeguです。

子育ても仕事も毎日全力で楽しんでいます!

詳しいプロフィールはこちら